こんにちは、しむかずです。
WiMAXにはキャッシュバックがもらえるプロバイダと月額料金割引で安く使えるプロバイダがありますが、カシモWiMAXは月額料金の安さが特徴です。
この記事では、カシモWiMAXの評判やメリット・デメリットなどをチェックし、カシモWiMAXが本当にお得かどうかを検証します。
WiMAXのプロバイダ選びで悩んでいる方は、参考にしてください。
カシモWiMAXの口コミ評判まとめ!
カシモWiMAXは2017年秋にサービスをスタートしたばかりで、あまり利用者の声が見受けられません。
SNSで調査した結果わずかに発見できた、カシモWiMAXのポジティブな評判とネガティブな評判を紹介します。
ポジティブな評判
カシモWiMAXは、速度に関する高評価な意見が複数見受けられました。
カシモWiMAXのW05で契約したんがわりかしいいかんじ( ᷇࿀ ᷆ )04にするか迷ったけど……! pic.twitter.com/OjUk8Ks32Q
— 熱すぎたって構わないわら (@warawara_m) 2018年4月10日
WiMAXは基本的にプロバイダごとに速度が異なるサービスではありませんが、実際に使っている人から速度に関する高評価な意見があると安心ですね。
前はガチャピンムックのやつ使ってたけど今はカシモWiMAXだよー!Switchのスプラトゥーンも快適にやれるしDDONも問題ないよー!3日制限もダウンロードしない限りひっかかったことないし固定回線までの繋ぎにはアリかも?うちは家族もネトゲしてるから回線落ちないように併用してる🙌
— クイーン (@Queen__Lucia) 2018年3月18日
カシモWiMAXでオンラインゲームを快適に遊べているという声もありました。
以上の通り、カシモWiMAXにおけるWiMAX回線の評判は上々です。
ネガティブな評判
続いて、カシモWiMAXのネガティブな評判を紹介します。
と言ってもネガティブな評判も数が少なく、1つしか見つかりませんでした。
WiMAXを使い始めて六年目だが、初めてまともに使えないトラブルに見舞われた。
面倒なことが嫌なら、カシモWiMAXはおすすめしない。— ぽえ (@poepoe4909) 2018年3月18日
以上の通り具体的にどう問題が起こったのかは把握できませんが、トラブルがあったという評判がありました。
カシモWiMAXのメリットデメリット
カシモWiMAXにはメリット・デメリットの両方があります。
ここからは、カシモWiMAXのメリットとデメリットをそれぞれ紹介します。
WiMAXの契約先を選ぶ際の、参考にしてくださいね。
メリットは月額料金の安さ
カシモWiMAXのメリットは、以下の2点です。
カシモWiMAXはキャッシュバックキャンペーンが行われていない代わりに、月額料金が安価に設定されているのが特徴なのです。
古い端末である代わりに月額料金が安い「最安級プラン」と、端末が最新な代わりに月額料金が最安級プランと較べて200円高い「新端末プラン」から好きなプランを選べます。
以下の表に、カシモWiMAXのギガ放題プランにおける通常月額料金をまとめました。
カシモWiMAX(最安級プラン) | カシモWiMAX(新端末プラン) | |
月額料金(税抜) | 3,380円 | 3,580円 |
なおカシモWiMAXは上記の月額料金に加えて、
以上の通り、はじめの最大3ヶ月間はさらに安く使えるのも特徴です。
そしてカシモWiMAXでは新端末プラン・最安級プランともに、端末代や送料はかかりません。
ただし新端末プランの場合月額料金が最安プランより高いので、月額料金に端末代が上乗せされていると考えられます。
最安級プランと新端末プランの差額である200円×24ヶ月=4,800円(税抜)ほどが事実上の端末代金です。
また契約時には初期費用として3,000円(税抜)がかかるので、覚えておきましょう。
デメリットは、最安級プランだと使える端末が限られること
カシモWiMAXのデメリットは、以下の2点です。
最も注意したいのは、月額料金が最安な「最安級プラン」では選べる端末が古い機種に限られることです。
2018年4月時点では、以下の3機種から選んで契約できます。
いずれの機種も2017年2月発売で、1年以上前の古い機種です。
月額料金を下げたい場合選べるのが古い端末になってしまうことには、注意が必要でしょう。
カシモWiMAXは2年契約なので、2年間同じルーターを使います。
より高性能な最新のルーターでWiMAXをより快適に使いたい場合は、月額料金は少し上がりますが、「新端末プラン」を選ぶのがおすすめです。
そしてカシモWiMAXは、3年目以降も継続で利用する場合月額料金が4,079円(税抜)に上がるデメリットを抱えています。
カシモWiMAXは、2年間の契約を満了したら他社に乗り換えたほうがお得ですよ。
カシモWiMAXを他社WiMAXと徹底比較!GMOとくとくBBとどっちが安い?
カシモWiMAXとGMOとくとくBBは、どちらも安く使えるのが魅力です。
カシモWiMAXは月額割引で安く使えますが、GMOとくとくBBはキャッシュバックで安く使えるのが特徴となっています。
2年間の通常月額料金は、以下の表にまとめたとおりです。
GMOとくとくBB | カシモWiMAX(最安級プラン) | カシモWiMAX(新端末プラン) | |
月額料金(税抜) | 4,263円 | 3,380円 | 3,580円 |
以上の通り月々の支払い額は、GMOとくとくBBよりカシモWiMAXの方が683~883円(税抜)安価です。
しかし注意したいのは、上記の表ではキャッシュバックを考慮していないことです。
GMOとくとくBBでは、最大39,900円のキャッシュバックを受けられます。
39,900円のキャッシュバックを2年間の24で割ると約1,663円になるので、結果としてGMOとくとくBBは月額約2,941円で使えます。
つまりキャッシュバックを考慮するとGMOとくとくBBを選んだ方が、月額料金は安上がりになりますよ。
ただしGMOとくとくBBはキャッシュバックを受け取るまでに1年程度かかり、専用のメールアドレスを使った受け取り手続きの手間もかかってしまいます。
キャッシュバック手続きの手間をかけず気軽に安くWiMAXを使いたいなら、割引額が減ることには注意が必要ですが、カシモWiMAXを選ぶのもおすすめです。
gmoとくとくbbのキャッシュバック獲得を実際にチャレンジした人の口コミや、メリット・デメリットを以下の記事で詳しく紹介していますので、併せてチェックしてみて下さい。
カシモWiMAXの通信速度の実際について解説!
カシモWiMAXの通信速度の評判は、上々でした。
記事の前半でも口コミで速度について触れましたが、カシモWiMAXはオンラインゲーム等も含め快適に利用できるとの声が挙がっています。
つまり速度について心配する必要は、ないでしょう。
カシモWiMAXの解約方法を徹底解説!
カシモWiMAXは、カスタマーサポートから解約できます。
ただし当月末での解約は、20日19時までの連絡が必須なので注意しましょう。
20日の19時以降に連絡した場合は翌月末付での解約となってしまいます。
まとめ
カシモWiMAXは、GMOとくとくBBのようなキャッシュバックがない代わりに月額料金自体が割引になっています。
面倒なキャッシュバック手続きをせずに安くWiMAXを利用したい方は、カシモWiMAXを検討するのも良いでしょう。
ただし最も月額料金が安くなる最安級プランを選ぶ場合、1年以上前に発売された古いルーターを利用しなければいけないのは注意が必要ですね。
カシモwimax以外で業者を比較したい場合は、人気プロバイダを以下の記事でランキング形式で紹介しておりますので、併せてチェックしてみて下さい。
コメント