こんにちは。引越しアドバイザーのめぐみです。
最近では、水の味だけでなく、水に含まれる成分にこだわる人も増えましたよね。
そんな中、特に注目を集めているのが、バナジウム天然水。
名前を聞いたことがある、という人も多いのではないでしょうか。
ではこのバナジウム天然水、具体的にどんな効果があるのかご存知ですか?
実は私自身も、なんとなく体に良いイメージはありましたが、具体的な効果までは知りませんでした。
そこで今回は、バナジウム天然水の効果やとり入れ方について紹介しましょう。
バナジウム天然水の効果とは?
そもそも、「バナジウム」とは何なのでしょうか。
実は、バナジウムというのは自然界に存在する、ミネラルの一種。
通常、鉄鋼の添加剤や触媒、顔料や塗料、半導体などの材料として使用されています。
近年、バナジウムが注目されるようになったのは、ラットなどを使用した研究で、インスリンと似た働きをすることがわかってきたことによるもの。
そのため、糖尿病の治療や予防への効果が期待されています。
バナジウムの効果として期待されているのは、次のような点。
脂肪燃焼効果やデトックス効果があることから、ダイエットの補助として摂りいれている人もいるでしょう。
効果があると言ってももちろん、飲んですぐに効果が出るという類のものではありません。
しかし、毎日のお水を置きかえることで、体に良い効果が現われるのであれば、試してみたいと考える人も多いのではないでしょうか。
バナジウム天然水を摂取する方法は?
バナジウムの効果が注目されるようになって以降、バナジウム天然水がお店などでも販売されるようになりました。
私もよくスーパーやコンビニで見かけますし、テレビCMを見ることも増えたように思います。
そのため、店頭で購入することで、バナジウム天然水を摂り入れることは可能です。
しかし、バナジウム天然水は、普通のミネラルウォーターと比較すると、多少割高な料金で販売されているのが一般的。
基本的に日本では、富士山ろくの限られた地域でしか、バナジウムを含む天然水は採取できません。
そのため、普通のミネラルウォーターよりも、高くなる傾向にあるのです。
こういった「健康に良い」とされる食べ物や飲料は、一度にたくさん摂るよりも、継続することが大切です。
そうなると、コスト面はかなり重要ですよね。
コスト的に、やはりおすすめなのはウォーターサーバー。
ウォーターサーバーで販売されている天然水には、バナジウム含有量が高いものも多く、更にペットボトルで購入する場合に比べるとコストメリットがあります。
選ぶ水にもよるので、その点は注意が必要ですが、良い水を選べれば、ペットボトルよりもかなりお得にバナジウムを摂る事ができるのです。
バナジウム天然水に限らず、おすすめのミネラルウォーターについては、こちらの記事を参考にしてください。
おすすめミネラルウォーター!ウォーターサーバーでは何がいい?
バナジウム天然水でおすすめのウォーターサーバーは?
では、バナジウム天然水をウォーターサーバーを利用して摂取する場合、どのウォーターサーバーがおすすめなのでしょうか。
バナジウム摂取を目的とする場合、やはり気になるのはその含有量とコストですよね。
その点から比較してみると、おすすめは次の3つです。
水の種類 | バナジウム含有量(1リットルあたり) | 料金 | |
---|---|---|---|
フレシャス | フレシャス朝霧高原 | 180.0µg | 1,150円/7.2リットル |
富士おいしい水 | 富士おいしい天然水PREMIUM | 122.0 μg | 1,516円/12リットル |
プレミアムウォーター | 富士吉田12リットルボトル | 91.0µg | 1,814円/12リットル |
もちろん、その他の成分を比較したり、サーバー自体にかかるコストや送料などもあるので、総合的に判断することは必要。
バナジウムの含有量に注目した場合には、先ほどの3つがおすすめ。
まとめ
今回は、バナジウム天然水の効果について紹介してきました。
健康効果の高いバナジウムを、天然水を飲むことで摂りいれられるのは、手軽ですし、継続もしやすいですよね。
ただし、バナジウムには毒性もあるので、大量に摂取すると、悪影響が出る可能性もあります。
とはいえ、悪影響が出るのは、1日にバナジウム天然水を20リットルなどの大量に飲んだ場合。
通常、こんなに飲むことはあり得ないので、毒性についてはあまり気にすることはないでしょう。
コメント