こんにちは。しむかずです。
ネットや通話を、ヨーロッパで格安SIMを利用して楽しみたいですよね。
日本で契約できる格安SIMは、ほとんど通話かSMSしかできません。
しかし現地やAmazonで海外向けのSIMを買えば、ヨーロッパでもネットはできるんです。
今回はヨーロッパ周遊に使える格安SIMを解説します。
ヨーロッパでも、格安SIMで通話ができる
ヨーロッパに日本で契約しているIIJmioや楽天モバイル、mineoなどの格安SIMを入れたスマホを持ち込めば、国際通話と国際SMSを使えます。
日本への通話料金は国ごとに異なっていて、SMSは送信であれば1通100円、受信は無料です。
残念ながら後ほど詳しく触れるY!mobileを除いて、多くの格安SIMはネットが海外で利用できません。
ヨーロッパ旅行中に格安SIMとスマホでネットを楽しみたいなら、あらかじめ対策を練っておく必要がありますね。
例えば旅行者向けのレンタルポケットWi-Fiを事前に借りておけば、契約している格安SIMを入れたままでネットも使えます。
そしてこの他にもう一つ、対策方法があるんです。
Amazonや海外で買ったプリペイドSIMを使えば、現地でネットができる
Amazonでは、ヨーロッパなどの海外でネットができるプリペイド式の格安SIMがたくさん販売されています。
いくつか名前を挙げると、
などです。
他にも、現地の空港や駅で同様の旅行者向けプリペイドSIMを購入できますね。
これらの海外旅行者向けプリペイド式格安SIMをSIMフリースマホに入れて設定すれば、ヨーロッパも含めて海外でネットを楽しめます。
ただし普段使っている格安SIMとプリペイドSIMを入れ替えたら、普段使っている番号に向けてかかってくる電話に出られない弱点があります。
ネット用のSIMフリースマホを別に用意するか、2枚のSIMカードを同時に使える「デュアルSIMデュアルスタンバイ」に対応したSIMフリースマホを用意した方が良いでしょう。
通話もネットもしたいなら、Y!mobileを契約するのがベスト
海外での通話やSMSは日本の格安SIMでもOK、ネットはポケットWi-FiのレンタルやAmazon・空港などで買ったプリペイドSIMで補えます。
しかしSIMフリースマホを用意したり設定・レンタル手続きをしたりと、色々ごちゃごちゃするのがここまで紹介した手段の弱点でした。
最も気軽に海外でネットと通話・SMSを楽しめる方法は、普段使う格安SIMとしてY!mobileを契約しておくことです。
Y!mobileはソフトバンクが手がけている格安SIMで、ソフトバンクの海外旅行向けサービス「海外パケットし放題」に対応しています。
ヨーロッパも含めた海外で、標準搭載の「国際ローミング」機能を使って現地の提携している通信会社に接続すれば、1日最大2,980円でネットを自由に楽しめます。
SIMカードの入れ替えは不要、現地に着いたタイミングでちょっと設定をすればネットも通話もなんでも使えるようになるので、Y!mobileはおすすめです。
まとめ
ヨーロッパなどの海外では、多くの格安SIMで国際電話と国際SMSを利用できます。
海外でのネットはY!mobileを除いて、基本的に利用不可能です。
海外では、Y!mobileを契約しているなら海外パケットし放題を利用してネットを使えばOKです。
Y!mobile以外の格安SIMでは、ポケットWi-FiやAmazon・空港などで買えるプ海外向けのリペイドSIMを活用しましょう。
コメント