こんにちは、しむかずです。
海外ではプリペイドSIMをSIMフリースマホで使えばOKですが、購入先が悩みどころ。
また電話番号が変化するのか、気になるところですよね。
プリペイドSIMを入れるとスマホの電話番号が変わります。
今回はプリペイドSIMの購入方法やおすすめの国内外向け格安SIMを紹介します。
海外などで購入したプリペイドSIMは、専用の電話番号になる
格安SIMユーザーの場合、海外でスマホからネットをするには、SIMフリースマホに海外向けのプリペイドSIMを入れて使うのが一般的です。
なぜなら、格安SIMのほとんどは海外だとネットに対応しておらず、国際電話と国際SMSしか使えないからです。
海外向けのプリペイドSIMなら、SIMフリースマホに入れれば普通にネットができます。
しかし海外などで購入したプリペイドSIMでは、そのSIMカード専用の電話番号が使われます。
そのためプリペイドSIMを使っている間は、日本で使っているSIMカード宛の電話を受けられなくなってしまう弱点があるのです。
海外向けプリペイドSIMの購入方法まとめ
海外向けのプリペイドSIMの購入方法は、様々です。
海外でも使えるプリペイドSIMを購入できる主な場所は、
以上5種類ですね。入手経路は、豊富です。
海外旅行に行くときは、これらのどこかでプリペイドSIMを購入しておけば現地でもネットを楽しめます。
海外向けのプリペイドSIMには、様々な種類があります。
SIMごとに使える通信量や、使える日数がバラバラです。
そのためプリペイドSIMを購入するときは、必ず詳しいサービス内容を確かめておく必要がありますね。
電話番号そのままで電話とネットをするなら、日本のY!mobileがおすすめ
海外でプリペイドSIMを使う場合、SIMカードを差し替えると電話番号がまったく違うものに変わってしまいます。
ただし2枚のSIMカードを同時に使える「デュアルSIMデュアルスタンバイ」対応のSIMフリースマホを使えば、電話番号変更問題を解決できます。
しかし手元にデュアルSIMデュアルスタンバイ対応スマホがないなら、この方法を使うには手間もお金もかかります。
何か別の方法を使いたいところでしょう。
電話番号をそのままで海外旅行先でのネットや電話を楽しみたいなら、おすすめなのはY!mobileをメインの契約先にしておくことです。
Y!mobileでは「海外パケットし放題」という、海外旅行先でネットができるサービスを提供しています。
つまりわざわざプリペイドSIMを買ってSIMカードを入れ替えなくても、そのまま海外でのネットも通話もできるのです。
Y!mobileユーザーなら、1日最大2,980円(税抜)で無制限に海外でのネットを楽しめます。
いくら通信しても問題ないので、Y!mobileならプリペイドSIMよりも快適に海外でのネットを満喫できるのがメリットです。
あれこれ悩まずに海外でネットも電話もしたいなら、Y!mobileを契約しておきましょう。
まとめ
海外で現地向けのプリペイドSIMを使ってネットを楽しむためにスマホのSIMカードを入れ替えると、電話番号が変わってしまいます。
電話番号が変わってしまうと、かかってきた電話を受けられません。
電話番号はそのままで海外でのネットと電話を楽しみたいなら、おすすめはY!mobileをメインの契約先として使うことですね。
Y!mobileならネットも楽しめますし、国際電話を待ち受けることもできますよ。
コメント